こんなツアーです
開催期間は8/10~8/20
9時~、11時~、13時~の1日3回開催
子供にも「水の上を自分の力で操作して進む楽しさを味わってほしい」がコンセプトのツアーです
全長が短く軽く、お子様でも扱いやすいミニサイズのカヤックをご用意
お子様だけでも参加できる体重が45キロまでの小学生が対象のツアーです
※カヤックの安定性の都合上体重制限があります
体力的にも安心なショートツアーです

自分で操ることが楽しい
ツアー料金
大人の方でお子様と一緒に参加されたい方も参加できます(同一料金)
ツアー代金のお支払いは、現金、カード、QRコード(paypay、楽天Pay、LINEpay、メルペイ、auPayなど)に対応しております
ツアー料金にはガイド料、保険、税、お菓子、装備レンタル含みます
装備レンタルはカヌー、パドル、ウォーターシューズ、レインウェアなど。
飲み物は各個人の装備でご用意ください
ツアー料金割引のご案内
ファンテイルのツアーに過去参加したことがある方、適用範囲は申込者を含むグループ全員です。
6名以上のツアーお申し込みで、適用範囲は申込者を含むグループ全員です。
みなかみ町内に宿泊の方、適用範囲は申込者を含むグループ全員です。
ツアー開催期間
9時の回、11時の回、13時の回の1日3回の開催です
ツアー定員(ガイドレシオ)
ツアー参加要項
※制限以上の方は違うカヤックがご用意できる場合がありますのでご相談ください
1ツアーの最小開催人数は2名様以上です。
ツアーのご予約方法
step
1ツアーカレンダーのページでツアー開催状況や空き状況を確認
1名様でのご予約の際には2名以上の予約がすでにあるツアー開催決定日にご参加ください。
step
2参加日が決まりましたら、WEB予約フォームやお電話、お問い合わせフォームでご予約ください
予約フォームからツアーのご予約をされる方
予約フォームへ
お電話でのご予約は0278-75-2960へ(受付8:00~20:00)
※日中はフィールドでの対応となる場合があり、電波の届かないエリアにいることがあり繋がりにくい場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせフォームからのご予約はこちらへ
お問い合わせフォームへ
ご予約の際にはウォーターシューズやレインウェアのレンタル希望の方はサイズをお伝えください。
集合場所や時間
お車で現地集合
洞元湖のカヌーベースに9時の回は8:50までに、11時の回は10:50までに、13時の回は13:20までに集合です
洞元湖カヌーベースへのアクセスは下記ボタンをクリックしてください
洞元湖カヌーベースアクセス
現地までのナビの設定について
カーナビをご利用の方は「洞元湖温泉」と入力(※住所をカーナビに入力してもピンポイントに案内されないです)もしくはマップコード対応ナビではマップコード検索で「540729462*30」と入力してください。
スマートフォンなどのナビ機能を使用の際には、グーグルマップ(グーグルに登録済みです)で「ネイチャーガイド ファンテイル」もしくは「洞元湖温泉前」と入力すると、ピンポイントに表示されますので簡単です。
関越水上ICからは約45分ほど山道を走ります
※送迎は対応できません
持ち物 | |
動きを妨げない衣服 | 5月~6月、9月~10月はフリースやジャージの上下など(綿の衣服は避けてください) 7月~8月はTシャツ、短パンなど |
着替え | 多少濡れたり、万が一の落水に備えて |
帽子 | 陽射しを避けるために鍔つきが良いですが、気温の低い時期(10月後半)はフリースやウールの耳が隠れるもの |
飲み物 | 自分のカヌーに積んで持っていけます。夏場はペットボトル500mlぐらい、寒い時期はサーモスにホットドリンクがお勧め |
日焼け止め | 水面からの照り返しがあります。日焼けすると体力を消耗します |
サングラス | 水面からの照り返しから目を守ります |
ウォーターシューズ (クロックスでも大丈夫です) | 無料レンタルあります 夏場はビーチサンダルでも大丈夫です |
めがねバンド | めがね着用のかた、落水防止に |
その他 | カメラなどは落水のリスクがありますので自己責任でお願いします |
タオル | 濡れたときに |
無料レンタル装備 | |
![]() | 参加者用のカヌー 安定性のいいフォールディングカヤックとレクレーショナルカヤックをご用意しています |
![]() | ライフジャケット 十分な浮力があり、肩の動きがスムーズに動ける形状のライフジャケット お子様用は身長85センチからご用意しています |
![]() | パドル 軽くて水をキャッチしやすいモデル |
![]() | レインウェア 雨の日や寒いときにお貸ししています |
![]() | ウォーターシューズ サンダルタイプのウォーターシューズをご用意しています |
![]() | ウェットソックス ウェットスーツと同じ素材のネオプレンゴム製のソックス 水温が低い時期の1日ツアーでご用意しています |
※気象条件、参加者のペースにより多少変動します
タイムスケジュール例 | |
9時の回は8:50頃 11時の回は10:50頃 13時の回は13:20頃 | 現地集合、受付 ライフジャケット装着など準備 |
9時の回は9:20頃 11時の回は11:20頃 13時の回は13:50頃 | カヌーの操り方や安全についての説明 |
9時の回は9:30頃 11時の回は11:30頃 13時の回は14:00頃 | 前に進んだり右左に曲がったり 後ろに進んだりカヤックのコントロールに慣れていきましょう 練習しながら湖面散策にでかけます |
9時の回は10:30頃 11時の回は12:30頃 13時の回は15:00頃 | ゴールです。レンタル装備の返却など。お疲れ様でした |
